管理人とHSP書店について

 

初めまして、当サイトを閲覧いただきありがとうございます。

管理人のタチと申します。

この記事では「管理人タチ」と「HSP書店」について紹介します。

もしお時間があれば、最後まで読んでいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。

 

目次

管理人について※2022年4月現在

管理人タチの経歴

大卒で食品会社に就職(営業職)→1年半で退職→半年間フリーター→フリーター中にHSP本と出会う→当サイト開設→いったん学生に戻る→精神保健福祉士の勉強&60冊以上のHSP本書評記事を執筆→精神保健福祉士取得→(現在)※就労移行支援事業所の支援員&当サイト管理人

とっても分かりづらいですが

「元営業マンの就労支援員&ブロガーをしている精神保健福祉士」

とご認識して頂ければと思います。

※就労移行支援事業所とは一般企業への就職を目指すメンタル不調や発達障がい等がある方々に、職業訓練の実施や就職活動等のサポートをする国の法律に定める支援機関です。

 

管理人タチのHSP度合い

出典:HSP診断

※HSPのセルフチェックは誰でも無料でできます。
HSP診断テスト – 選ぶだけの簡単セルフチェック

 

結果からもわかるように、HSP気質を持っています。

※HSPの概念について知りたい方は下記の記事で説明しています。

HSPとは? 「まわりの人が気にしないささいなことが気になる・・・」 「相手の気持ちもちょっとした違和感もすごく感じてしまう・・・」 ...

 

ちなみに過去を振り返ってみても「HSPかも」と思う体験がいくつかありました。

【HSPだと思う体験】

○小学生

・少し太っていたので、友だちから「ぽっちゃり」とか「デブ」と言われるだけで、すごく傷ついた。言葉を受け止めすぎる傾向があった。

・少年野球チームの体験で元気なチームメイトの声に驚き、怖くなってグラウンドで大泣きした。

○中学生

・野球部の監督が怖すぎて、5秒に1回くらい顔色を伺っていた。

○高校生

・高校の野球部でも5秒に1回くらい監督の顔色を伺っていた。

・試合に出ると極度の緊張で体がガチガチだった。ミスをすると怒られるので。練習でできることが試合だとできなくなることが多かった。

○大学生

・就活を終えた大学4年の秋頃、授業もほとんどなく暇な時間が増えたことが逆に不安となって眠れなくなった。(半年後には社会人なのに、こんなのんびり生活してて大丈夫なのかな…みたいな…。)つまり考えすぎが原因。

○社会人(営業時代)

・新入社員の頃、飲み会が多くて精神的に疲弊した。平日はひとりの空間で落ち着ける時間がなかった。

・営業のため毎日お客さんに気をつかう生活に過度な刺激を受けて疲弊していた。

 

こんな感じでHSPを知る前は気質とうまく付き合えず、

わりと生きづらい学生生活や社会人生活を送ってました。

 

HSP書店について

 

HSP書店は「HSP本の紹介やHSP向けの生活情報をまとめたブログサイト」です。

管理人タチもHSPとうまく付き合えず、これまで様々な生きづらさを抱えていました。

しかしHSPという概念を知りそれに関する書籍を読んだことで、

すごく心が軽くなり救われた気持ちになりました。

このことから同じような悩みがある人に届けばいいなという想いで、

日々HSP本の紹介や生活情報の発信をしております。

 

ビジョン

これが当サイトのビジョンです。

 

具体的には当サイトの記事を読むことによって

・HSP気質を持つありのまま自分が好きになる

・自分の繊細さを良い方向に活かす術が身につく

・社会生活で気持ちよく生きられるようになる

上記のような気持ちになっていただけることを目指します。

そしてHSPの「心身の健康」「よりよい生活」をいっしょに見つけていきたいと思います。

 

ミッションステートメント

 

このミッションは、HSPである管理人タチの実体験から生まれたものです。

 

メディアでの取り上げがきっかけとなり、ここ数年でHSPの認知度が高まっています。

実際の書店でも、数多くのHSP本が並んでいるはずです。

しかし、僕は初めてHSP本を本屋さんへ買いに行ったとき、

「どのHSP本を読んだら自分にとっていいんだろ・・・」

このように、思い悩んでしまいました。

理由は、予想以上に種類が多かったからです。

実際に当サイトで紹介したHSP本は下記の数あります。

【保存版】60冊以上のHSP本(書評記事)を一覧表にまとめましたこんにちは、HSP書店管理人のタチです。 当サイトでは、これまでに60冊以上のHSP本を書評記事として投稿しております。 そ...

 

このことから記事を通して、

「HSP本を読んでみたいけど、自分はどの本を読めばいいのかわからない・・・」

このような悩みを解決するために「HSP本とHSP当事者をつなげる」。

上記をミッションとして記事を書いていきます。

 

発信コンテンツ

 

【発信内容】

①HSP本の書評&要約まとめ

②HSP本のおすすめ&ランキング

③HSP向けお役立ち生活情報

上記の3つのコンテンツを軸に発信していきます。

提供価値

以下の価値を提供します。

・新しいHSP本の発掘

・HSP本選びの負担軽減

・よりよい生活のヒントの発見

これらの価値を提供することで、HSP気質がある人の心豊かなくらしに貢献していきます。

 

社会的意義

イメージとしてはこのような感じです。

 

ミッションステートメントでも説明しましたが、

「HSP当事者を最適なHSP本へとつなげる」

これを目標に、社会の中で必要とされるサイトにしていきます。

 

最後に

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

上記の内容で、管理人タチや当サイトに興味を持ってもらえたら、

ぜひ一度、記事を読んでいただけたら嬉しいです。

私自身もHSP気質があるので同じような悩みを共有しながら、

一緒にステキな「HSPライフ」を作っていきましょう!

 

それではまた、別の記事でお会いできることを楽しみにしております!

 

記事一覧ページへ移動